美容室で失敗された?それを必ず防ぐには?
この記事は
からの続きになっています、まだ読んでいない方はそちらも併せて読んでみてくださいね。
今日は『とうもろこし』にならないための対処法です。
自分のダメージレベルを把握するにはどうしたらいいの?
これを知る為に1番簡単な方法はかかりつけの美容室を作ることです。
実際に自分で把握するのはかなり難しいのでプロにお任せして自分の履歴を管理してもらう!これが1番簡単な方法です。
髪の毛のダメージは、薬剤の作用だけでなく日頃の髪の毛の扱い方によっても大きく左右されますからね。
一日に何人もの人の髪の毛を触る美容師であれば、お客様からカウンセリングで伺った内容や髪の毛の感触、水の浸透具合などでダメージがどれくらい進行しているのか把握出来ます。
特に長年担当してもらっている美容師であれば、ぱっと見て触っただけで
「シャンプー変えました?」
とか言われた経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
これだけ美容室がたくさんある状態で、行きつけの店を見つけるのはなかなか大変かもしれませんが、自分のことをよくわかってくれている担当美容師がいるだけで、今困っているその悩みが解決に向かうかもしれませんよ?
「こんなこと聞いたら笑われちゃうかなぁ?」
「本当はこうしたいんだけど変かなぁ?」
遠慮なんていりません!
じゃんじゃん相談して下さい。
こうなりたい。ああなりたい。それを叶える為にいるのが美容師なんです
美容のプロだからこそ安請け合いはいたしません!艶髪への道のりは古河市美容室Irisにお任せください
こちらの記事でも書かせていただきましたが、出来ないことはハッキリと「今のダメージの状態では出来ません」とお伝えします。
ただ、そのなりたい希望を叶える為には「今後こんな風に施術をしていきましょう」「ホームケアはこんな風にしてみてください」などアドバイスはしっかりさせて頂きます。
髪の毛はすぐに伸びるものではありませんので、時間はかかるかもしれません。
しかし、大事に扱っていけばしっかり効果は現れます。
いかがですか?
みなさんもIrisと一緒に自分のダメージレベルを把握して、お洒落を楽しみませんか?