スタイルにあわせて選ぶスタイリング剤

2019/07/14 ヘアー
ムース

ムース「泡がホイップクリームみたいに出てくるよ!」

 

星野「………それは必要なのか?」

 

昨日に引き続きスタイリング剤のお話です!

 

昨日の記事はこちらから『スタイリング剤あなたはどれにする?』まだ読んでいない方はあわせて読んでくださいね。

 

今日紹介するスタイリング剤も実際に美容室でよく使われていたり、ドラッグストア等でも販売しているものです。

 

なので実際に使ったことがある方や知っている方も多いのではないでしょうか?

 

ということで紹介していこうと思います。

 

・ムース

泡状ででてくる為、水分が多いのが特徴です。

 

パーマのカールを出すためには水分が絶対に必要な為、パーマスタイルで使用することが多いものになります。

 

またクセをいかしたスタイルにもオススメ!

 

・ジェル・グリース

濡れたような質感で仕上げたいならこのタイプ。

 

スタイリング剤自体が重い為ボリュームを落とす事も容易

 

最近ではジェルとワックスの中間のようなものもあります。

 

パリッと固まってしまうので、女性はあまり使う機会はないかもしれません。

 

・スプレー

スタイリングの仕上げに固めてキープするイメージの強いスプレーですが

 

スタイルによってはスプレーしか使わない場合もあるんです!

 

実はこのスプレーにいろいろな質感の物があります。

 

キープ力は全くなくて、ツヤを出す為に使われるもの

 

柔らかい動きを出すために使うもの

 

目的に合わせて使ってみてください!

 

いかがでしょうか?

 

ここまでが美容室でよく使用されるものになります。

 

自分のスタイルに合わせて色々試してくださいね!

 

もし自分に合うものがわからないという方はお気軽にIrisまでお問い合わせくださいね!