UVケア!メンズには必要ない?
みなさまこんにちは!
IHC(Irisハゲたくないクラブ)会長の星野(ふさふさ)です。
ゴールデンウィークが近くなってきましたね!
今年の連休は長いようなので、どこかに旅行に行くと言う方も多いのでは無いでしょうか?
星野 「しっかり 日焼け止め を塗って紫外線対策を忘れずに楽しんできてくださいね!」
そんなの男には関係ないでしょ?
星野 「…………」
そんなの男には関係ないでしょ?
星野 「…………」
意外とよくこの言葉を聞きます…
「男性には必要ないでしょ?」とよく言われる2つの項目があります。
それが
・男は日焼けしてるくらいがかっこいい!日焼け止めは必要ない
・クレンジング?洗顔?化粧水???必要ないよ。だって化粧してない
この2つ!!!
本当に必要ないの?
それとおまけでかなり衝撃的だった
・シャンプーなんて必要ない
この3点について、男性女性関係なく必要なことなんですよ!ってお話を今日は書いていきます!
では、ひとつづつお話していきましょう。
男は日焼けしてるくらいがかっこいい!日焼け止めは必要ない
男性であれ女性であれ紫外線でダメージを受ける度合いは一緒です。
「紫外線の何が悪いのさ!」って方はこちらの記事を読んで見てください。
オゾン層の破壊など環境問題により昔よりも紫外線による害が大幅に増加しております。
シミやシワなど老化を加速させるのはもちろん、男の人にとっては死活問題?である薄毛の原因にもなりうるのです。
髪は限られた資源です!
なくなってしまった髪を取り戻すにはお金も時間も手間もかかります。
髪があるうちに、なくならないように予防することが肝なのです!!!!
クレンジング?洗顔?化粧水???必要ないよ。だって化粧してないし
男性でも洗顔石鹸or洗顔フォームを使用している方はけっこう多いのではないでしょうか?
「髭剃りなどで被れる」などの理由で化粧水、乳液(もしくはクリーム)を使用されている方もそこそこいらっしゃるかな?
では・・・クレンジングは???
1年前の星野「えっ?クレンジングってメイク落とすものじゃないの????」
宮本「たしかにクレンジングはメイクを落とすのに必要不可欠だよ。メイクするための「ファンデーション」「口紅」等の原料には油脂が含まれているのね。クレンジングを使用することによって毛穴の中に入り込んだメイク汚れ(脂)を浮き上がらせて肌をクリアな状態にしてくれるんだよ」
1年前の星野「ほら!メイクしなければ関係ないじゃんっ」
宮本「確かに一般的に男性はメイクをしないよね。でも、男性も皮脂は出るでじゃない!どちらかと言うと女性より男性の方が皮脂の量は多いでしょ?」
1年前の星野「洗顔フォーム使って顔洗ってるし!!」
宮本「洗顔でも綺麗にはなるんだけど、脂は空気に触れることによって酸化するでしょ?そうすると、固くなって洗顔だけでは落としきれなくなってしまうのね。特に紫外線を大量に浴びた日は酸化が促進されてしまうからね!クレンジングを使うことによって毛穴の中に詰まっている皮脂を柔らかくして排出してくれるんだよ」
1年前の星野「な、なんやてーー!!!それはクレンジングも使わなくちゃいけないっ…今直ぐにだっ!」
宮本「日焼け止めもクレンジングじゃないとちゃんと落とせないからねっ・・・・って最後まで話を聞かない人だなぁ~
習慣化するまでは面倒に感じるかもしれませんが
クレンジング
・毛穴の汚れ
洗顔
・肌表面の汚れ
化粧水
・乾燥を防ぐために水分補給
乳液(クリーム)
・肌を柔らかく保つ
ここまで出来れば完璧
ピカピカ肌を手に入れましょう!!
今の星野「今は毎日クレンジングしてますよ!!!」
そして最後に………
シャンプーなんて必要ない
これに関してはなんと申し上げればよいのか・・・!
世間では「湯シャン」なるものも流行っているようですが、上でも申し上げました通り皮脂が酸化してしまうと毛穴にこびりついてしまい普通に洗っただけでは落とせなくなってしまいます。
毛穴が詰まると健康な髪を育てるための環境が整わなくなってしまい抜け毛の原因に。
ただアトピーなどの症状があり皮膚科で湯シャンを薦められる場合もありますので、その時はお医者様の指示に従ってくださいね。
いかがでしたか?
特に4月からは一気に紫外線量が増えますので、男性女性問わずしっかりとケアしましょうね!