こんな時は紫外線対策は必要ない?

2019/08/03 ホームケア
紫外線

いきなりですが紫外線クイーーズ!!!!

 

Q 紫外線について正しいと思うものはどれでしょう!?

  1. 曇りの日は日焼けしにくい
  2. 家の中にいれば日焼けしない
  3. 朝日焼け止めを塗れば1日OK!!
  4. 皮膚以外は日焼けしない
  5. 冬は日焼け止め対策しなくても大丈夫

 

①正解は×

 

曇りの日(薄い雲)でも、80%以上の紫外線が通過します。

特に雨あがりなどは、待機中の塵や埃が雨に流されクリアになっているのでよーく紫外線が通りますのでご注意を!

 

②正解は×

 

家の中にいても窓から日差しが入ってくるので油断なりません!

ゴミ出しや洗濯を干す間くらいなら・・・の積み重ねが後々大変なことにっ

 

③正解は×

 

日焼け止めも汗をかいたら流れてしまったり、SPFやPA値によって効果時間も変わります。

塗り直しが面倒だからとやたら高いSPFやPA値のものを普段から使用すると肌への負担が大きくなるので、日常生活においてはSPF20、PA++くらいで十分です。

 

④正解は×

 

肌はもちろん髪だって日焼けします。カラーの褪色を早めたり、乾燥してダメージの原因にもなります。

また、ばっちり紫外線対策をしたつもりでも、あんがい「目からはいる紫外線」を見落としがち!

目から紫外線が入ることによって脳下垂体(ホルモンバランスなどを司るところ)に伝わってメラニンを生成を指示してしまったりするようです。

 

⑤正解は×

 

季節により強弱はあるものの、通年紫外線はあります。

 

いかがでしたか?全問正解はできましたか?

 

意外とこんな日やこんな時は日焼け止めを使用していないという方が多かったので紫外線対策のおさらいでした!!!

 

日焼け止めは毎日しっかりと使用しましょうね!!!

 

もちろん男性の方もですよ!!!

 

〜Irisブログからのお知らせ〜

明日8月4日(日)のブログはお休みさせていただきます。